実は文化資産でもあるドックヤードガーデン
投稿日: 2014/07/22
投稿者:コラム記事
「みなとみらい21」の玄関口にそびえるランドマークタワー。
その敷地内には、日本に現存する商船用石造りドックとしてはもっとも古い「旧横浜船渠第二号ドック」がありました。
そのドックを後世に伝えるべき資産として、復元し産まれたのが今のドックヤードガーデンなのだそうです。
明治・大正・昭和を通じて港町「横浜」の発展と共に活躍してきたこのドックは、昭和40年代に入り、船の大型化、小型船修繕の中小造船所への移行等により使用頻度が急速に低下。 昭和48年にその機能を停止することになってしまいました。
そして平成5年(1993)、横浜ランドマークタワーの敷地内に再生されることになり、平成9 年(1997)12月に国重要文化財に指定されたそうです。
現在では、未来に向かって、新しい横浜のシンボルとして、また人々のコミュニケーションスペースとして広く利用されています。
今、ドックヤードガーデンでも、各地で行われているプロジェクションマッピングを上映しているそうです。
夏休みに向けては子供向けにピカチュウがスタートするとか。
恋人とロマンチックな夜を過ごすもよし、夏は子供らと童心に帰るもよし、今やこのガーデンは人々の憩いの場となっています。
夏はスパがサイコー!!
投稿日: 2014/07/20

こんにちは!
スタイリストの原田です。
この頃、梅雨が明けたのか明けてないのか解らない時期ですね...
雨が降ればジメジメ... 太陽が出ればジリジリ...
暑い! 蒸し暑い!!
そんな時期に丁度いいスパメニューが出ました!
その名も「頭皮美人」コース。
カットと炭酸シャンプーと炭酸スパがセットになっているスッキリコースになっておりますよ!
価格も¥9180!(税込) とお得になっております。。
暑い時期に頭皮をスッキリさせて夏を乗り切ってみてはいかがですか?
スッキリしたいと思う方は、Quolに今すぐアクセス!*\(^o^)/*
ケラスターゼ ディシプリンシリーズ
投稿日: 2014/07/19

8月20日 ケラスターゼから新ラインナップ ディシプリンシリーズが発売されます!
ディシプリンシリーズの効果は、髪一本一本を補修しながらなめらかに整え、絡み、もつれを防ぎ、まとまりと弾むような動きのある髪に導いてくれます。
特に洗い流さないタイプのトリートメントのフルイディシームは、アミノ酸 タンパク質 セラミドがたっぷり入っていて、今までにない上質な髪質に仕上がります!!
只今店内で先行サンプル品をお試し頂けますので、是非この機会にケラスターゼ最新のテクノロジーをご体感下さいませ!
ケラスターゼ アンバサダー 杉山
こんばんわ!
投稿日: 2014/07/18
こんばんわ!
アシスタントの髙橋です!
今回はレセプションの大山茜さんを紹介したいと思います( ´ ▽ ` )ノ
大山さんは埼玉出身で得意なモノマネはアンパンマンのチーズです☆
見た目は大人なお姉さんなんですが、実はふればなんでものってくれる面白い方なのでぜひチーズのモノマネふってみてください(*^^*)

雨だからいいこともある
投稿日: 2014/07/18
投稿者:コラム記事
みなとみらいと言えばランドマークタワー。 せっかく遊びに来たのに、雨降ってきちゃった!
今年もゲリラ豪雨が多そうだし、梅雨が長いかもしれないとか言われているしつまらないって思っていませんか?
雨ってゆううつになりがちですが、実は結構おもしろいこともあるんです。
ランドマークでは、平日限定で雨の日キャンペーンを行っているそうです。
せっかくランドマークタワーに遊びに来たのに、雨が降っていてちょっぴり残念。 そんな思いを持つ方たちのためのキャンペーン。
もしみなとみらい地区に雨が降っていたら、ぜひ展望フロアの「スカイガーデン」に行ってみましょう。
通常入場料が1500円のところ、なんと大変お得な700円。 しかもドリンクまでサービスしてくれるそうです。
普段とは違う雨に煙るみなとみらいを、天空にそびえたつ"空に近い摩天楼"スカイガーデンから見下ろしてみるのも、楽しいかもしれません。
また、「視界ゼロキャンペーン」と称し、同様のサービスが受けられるキャンペーンも。
雲に近い摩天楼"で天上人気分が味わえるかも!?